試合結果
横浜スタジアム
横浜2-4広島
勝:大竹(5-9)
S:永川(2-1 18S)
敗:真田(1-1)
本:アレックス9号ソロ・石原5号2ラン・栗原11号ソロ/村田23号ソロ
先発は、カープが大竹、横浜が真田。
カープは初回2死から、アレックスのソロホームランで1点を先制します。
今シーズンは、味方の得点直後に失点することが多い大竹ですが、この日は安定した立ち上がりを見せます。4回裏には無死から連打を浴びるものの、味方守備が挟殺プレーで併殺を取るなどし、無失点に抑えて行きます。
追加点が欲しいカープは5回表、ヒットでシーボルが出塁すると、8番石原に2ランホームランが出て3-0とリードを広げます。
さらにカープは6回表、横浜3番手の横山から、栗原がソロホームランを放ち4-0。1発攻勢でリードを広げていきます。
6回まで無失点で来ていた先発の大竹ですが、7回裏先頭の村田にソロホームランを浴びると、さらに四球とヒットで2死1,3塁とされ代打佐伯にタイムリー2ベースを打たれます。これで4-2とリードは2点。続く大西には四球を与え、2死満塁となったところで、カープベンチはマウンドを梅津に譲ります。好調の梅津はこのピンチにも動じず、仁志を三振に切り2点のリードを守り切ります。
結局梅津は8回裏の内川と村田をアウトに取って降板します。梅津からリレーされたのは上野。上野はビグビーにヒットを許しますが、金城を打ち取り、9回からは永川へリレー。
永川は9回表、ヒット1本を許すも、最後は3球三振に抑えゲームセット。
カープが横浜を4-2で下しました。
横山2軍落ち
中継ぎエース横山が、疲労のために2軍落ちしました。
横山は前節の阪神戦の間、休養をしていましたが、思うように回復しなかったようです。
中継ぎのキーマンは梅津
横山不在の中、中継ぎのキーマンとなるのは梅津のようです。梅津はこの試合の前まで、22試合連続無失点を継続中。
今日も1打同点の7回に登板し、しっかりと相手の攻撃を断ち切りました。
これから、7回8回の重要な場面での登板が多くなりそうです。
明日のプロ野球
先発予想
巨人-中日
内海/チェン
横浜-広島
小林/青木高
阪神-ヤクルト
上園/村中
日本ハム-楽天
グリン/片山
ロッテ-オリックス
清水直/中山
ソフトバンク-西武
ガトームソン/涌井秀章
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで