広島東洋カープ応援ブログ
試合結果
横浜スタジアム
横浜2-3広島
勝:前田健(5-1)
S:永川(4-1 25S)
敗:桑原謙(3-4)
本:
先発は、カープが前田健太、横浜が桑原謙。
立ち上がりからやや不安定な桑原謙を2回表にカープ打線が攻め立てます。
先頭の嶋が2ベースで出塁すると、小窪にタイムリーが飛び出し1点を先制します。
1点をもらった前田健ですが、3回裏、ヒットで出た石川を2塁に置き、内川にタイムリーを打たれ同点とされてしまいます。
味方の拙攻が続く中、なんとか0点に抑えていた前田健ですが6回裏、無死から村田、吉村に連打を浴びると、相川の犠牲フライで勝ち越しを許してしまいます。
4連敗だけは避けたいカープは、勝ち越しを許した直後の7回表、先頭の石原や代打の森笠のヒットなどで1死1,3塁とします。ここで東出に同点となるタイムリーが出ます。さらに死球などで2死満塁となると、栗原は四球を選んで押し出し。3-2とカープが勝ち越します。
7回裏からカープは1イニングずつの継投策。シュルツ-ブラウワー-永川と繋ぎ1点のリードを守りきり、3-2で試合終了。
3位中日とのゲーム差は2.0ゲームとなりました。
前田健太が5勝目
立ち上がりから不安定な前田健太でしたが、今日はなんとかゲームを作り6回2失点。降板直後に味方が逆転したため、5勝目が転がり込みました。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
(09/20)
(09/19)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
バックナンバー
リンク集
広島東洋カープ公式サイト
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)

ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
ブログ内検索
アクセス解析