忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果
広島市民球場
広島6-1ソフトバンク
勝:ルイス(9-4)
S:永川(2-0 9S)
敗:和田(6-2)
本:栗原7号ソロ

先発はカープがルイス、ソフトバンクが和田。
中4日での先発となったルイス。初回先頭の本多を出しますが、川﨑のバント失敗によるゲッツーなどもあり、0点に抑えます。
その裏カープは、先頭の赤松が出ると、東出がスリーバント成功。この後、四球やダブルスチールなどで、2死2,3塁とします。ここで、今日5番に入っている嶋が、2点タイムリーを打ち先制します。
さらにカープは3回裏に、栗原の第7号となるソロホームランが飛び出し3-0とリードを広げます。
5回まで危なげなく抑えていたルいすですが、やや疲れが見え始めた6回表、2死1塁から小久保に大きなライトフライを打たれてしまいます。これをアレックスがグラブに当てるもキャッチできずに、1点を返されてしまいます。ルイスはこの後7回まで投げて降板。マウンドをシュルツに託します。
代わったシュルツですが、1死から川﨑にヒット打たれると、続く松中を四球で出塁させ1死1,2塁のピンチを作ってしまいます。ここでベンチは永川をマウンドに。永川は小久保を併殺打に打ち取り、このピンチを凌ぎます。
その直後の8回裏、カープは四球とヒット2本で無死満塁のチャンスを作ります。この場面で代打で出場の緒方がセンターへの犠牲フライを打ち3点差。さらに、小窪に2点タイムリー2ベースが出てダメ押し。
9回は永川が4人で抑えて試合終了。6-1でカープが勝ちました。


粘り強い攻撃で和田攻略

この試合、和田を攻略できたのは初回の粘りが大きいのではないでしょうか。
嶋は7球ファールを打ち、11球目にタイムリーヒット。石原もアウトにはなりましたが、9球を投げさせました。この結果初回の和田の投球数は39球。4回まででで89球。3点のリードをしていたこともあり、4回でマウンドを降ろすことができました。


守備に精彩を欠いたアレックス

ここ最近、守備でのミスが目立つアレックスですが、今日も2つほどまずいプレーがありました。ひとつは本多のライトオーバーの打球のクッションボール処理のミス。もうひとつは、普段なら捕れるであろう小久保のライトフライをグラブに当てるも落としてしまいました。
さらに、9回表の攻守交替の際に、プレーボールがかかったにも関わらず、キャッチボールを続けていました。
今日は終始、集中力が欠けている印象を受けました


11日からの予定

11日対ロッテ(千葉マリン)
12日対ロッテ(千葉マリン)
14日対西武(西武D)
15日対西武(西武D)

他のカープブログはコチラから

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
ルイス
中4でこれだけ投げてたら20勝するんじゃない?
それにつけても虎の強い事・・・.
メガネ 2008/06/09(Mon)22:57:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]