忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果
西武ドーム
西武2-4広島
勝:ルイス(10-4)
S:永川(2-0 11S)
敗:帆足(6-1)
本:GG佐藤17号ソロ/石原4号ソロ



先発はカープがルイス、西武が帆足。
先制したのはカープでした。立ち上がりから不安定な帆足を、初回から攻め立てます。2ベースで出塁した赤松を東出がきっちりと送ります。アレックスはピッチャーゴロに倒れますが、栗原にライト前タイムリーヒットが出てカープが1-0と先制します。
2回表には、小窪・石原と連続ヒットで無死2,3塁のチャンスを作ります。しかし、ここは廣瀬が三振。木村のスクイズは外されランナーがアウト。木村自身も三振に倒れ絶好のチャンスを逃します。
非常に嫌な形で好機を潰したカープ、このままだと相手に流れがいってしまうところでしたが、3回表にはきっちりと追加点を挙げました。四球で出塁した赤松を、犠打とアレックスのタイムリーで本塁に返し2-0とします。
カープ先発のルイスは、2回まで西武打線を1安打に抑えますが、3回裏につかまります。ヒットで石井義人を出すと、片岡にタイムリー3ベースを打たれ1点差に迫られます。
さらに4回裏にはGG佐藤にソロホームランを打たれ同点にされてしまいます。
ルイスでは落としたくないカープ。6回表にルイスをリードする石原が、勝ち越しのソロホームランを打ちます。
さらに、8回表には赤松のタイムリーが飛び出し4-2とします。
ルイスは7回2失点で降板。この後は横山-永川がパーフェクトリリーフ。カープが4-2で勝ち連勝を3に伸ばしました。


序盤から拙攻続き

5回まで拙攻続きでした。初回と3回には1点ずつ入れたものの、2回表無死2,3塁で無得点、4回表1死1,3塁で無得点、5回表2死1,3塁で無得点。
ルイスが西武打線を抑えていたからいいものの、本来なら流れが完全に相手に行ってしまうような、悪い流れを作りかねない攻撃でした。


ルイスが10勝目

ルイスがハーラートップの10勝目を挙げました。このまま行けば20勝越えも見えてきます。


永川通算100セーブ

永川が史上19人目となる通算100セーブを記録しました。



来週の試合予定

17日(火)vs. 日本ハム
18日(水)vs. 日本ハム
21日(土)vs. 楽天
22日(日)vs. 楽天

全て広島市民球場。
水曜日にはダルビッシュが先発の予定です。


他のカープブログはコチラから
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]