忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果
広島市民球場
広島1-3楽天
勝:岩隈(11-2)
S:田中(6-4 1S)
敗:ルイス(10-5)
本:横川2号2ラン

先発はカープがルイス、楽天が岩隈。
エース対決でもあることから、先制点は与えたくなかったカープでしたが、2回表1人走者をおき、ルイスが横川に2ランホームランを打たれてしまいます。
さらに3回表、先頭の渡辺直を四球で出塁させると、犠打とヒットなどでチャンスを広げられ、フェルナンデスにタイムリーを打たれ3-0とリードを広げられてしまいます。
早めに追い付きたいカープは、5回裏に1死から東出がセンター前ヒットで出塁します。続く赤松は四球を選び、1死1,2塁になります。ここで、今日3番に入った天谷にタイムリーが出て1点を返します。なおも、1死1,3塁というチャンス。しかし、次の栗原はショートゴロ併殺打。結局この回1点どまりとなります。
楽天は岩隈を6回でマウンドから下ろし、田中につなぎます。カープ打線は田中をほとんど打てず、出たヒットは代打嶋の1本だけ。結局7回から3イニングス無失点に抑えられ、3-1で敗れました。


ルイスの連勝がストップ

交流戦5連勝中のルイスでしたが、岩隈に投げ負け連勝がストップ。
前々日に風邪をひいた影響も多少あったのでしょうか。6回106球と普段よりも球数も多めでした。
今日勝てば、西武の西口の持つ交流戦期間中の6勝という記録に並べただけに、悔しい敗戦でした。


東出が今日もマルチ安打

東出が4打数2安打とし、打率を.358に上げました。
現在.372で首位打者の内川はここ10試合で36打数9安打と調子を落としています。


明日のプロ野球交流戦
先発予想

ヤクルト-オリックス
村中/中山

横浜-西武
ウッド/石井一

広島-楽天
長谷川/朝井


他のカープブログはコチラから
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]