忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果
広島市民球場
広島3-3巨人
(7回表雨のためコールドゲーム)
勝:
S:
敗:
本:小笠原12号2ラン

先発はカープがルイス、巨人が内海。
ここまで10勝を挙げているルイスでしたが、この日は初回からやや不安定。初回に被安打1、四球1、2回に被安打1と、普段の球威のある球、制球の良さも見られません。
ルイスは3回表1死から木村拓にヒットを打たれてしまいます、そして続く小笠原にはライトヘ2ランホームランを打たれてしまいます。
2点を先制されたカープですが、直後の3回裏に、1死から東出がヒットで出塁します。さらに続く赤松のショートゴロを坂本がエラーでチャンスが広がります。ここで、アレックス・栗原に連続タイムリーが出て同点に追い付きます。
同点にしてもらったルイスですが、5回表、阿部に2ベースを打たれるなどし2死3塁のピンチを迎えます。この場面で、鈴木尚につまりながらもセンター前に持っていかれ勝ち越しを許してしまいます。これで3-2。
雨がやや強くなってきていることから、早めに追い付きたいカープですが、直後の5回裏チャンスを迎えます。俊足赤松がライトへのヒットで出塁すると、続くアレックスはレフトへの2ベース。赤松は一気に3塁を回りホームイン。3-3の同点となります。
その後は両チーム決め手にかけ、7回表に雨が強くなってきたところでコールドゲームとなりました。


ルイス5回3失点

前回登板に続き、ピシャリと抑えるルイスは見れませんでした。
悪いなりになんとか試合を作ったといった感じでしょうか。5回を投げ球数も106球。1度、中6日ほど間隔をあけて登板した方が良いのではないでしょうか。


アレックス、オーバーラン

3回裏、2点を返して同点となり、さらに1死1,2塁で打者シーボルの場面。シーボルのレフトへのヒットの際に、高コーチは2塁ランナーアレックスに対し、最初は腕を回しGOの指示。しかし、途中でストップの指示に変えたために、アレックスはオーバーランをしてしまう形となり、タッチアウトになってしまいました。
今年の横浜スタジアムの試合でもありましたが、高コーチの判断はともかく、指示のタイミングの遅さは改善しなければいけない問題なのではないでしょうか。


明日のプロ野球
先発予想

ヤクルト-阪神
館山/上園

横浜-中日
ウッド/中田

広島-巨人
高橋建/高橋尚

西武-ロッテ
西口/小林宏

オリックス-日本ハム
近藤/武田勝

ソフトバンク-楽天
和田/岩隈

他のカープブログはコチラから

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]