広島東洋カープ応援ブログ
広島市民
広島1-2横浜
勝:寺原
S:マットホワイト
敗:大竹
先発は、カープが大竹、横浜が寺原。
両投手ともに素晴らしいピッチングを見せ、試合は7回まで硬直状態。
8回表、一死一塁から仁志が投ゴロ。しかし、1-6-3と渡るはずが、石井の好スライディングなどもあり、梵が送球エラーをしてしまいます。
これで、二死二塁とした横浜は続く金城がライト前タイムリーで先制。
その後もシーボルのエラー、佐伯のタイムリーなどが出て、結局この回横浜が2点を入れます。
一方のカープはその裏、天谷・石原の連打により一死一二塁のチャンスを作ります。
続く打者・アレックスはセンター前にタイムリー。1塁ランナー石原は3塁を陥れようとしますが、金城の好返球に刺され二死二塁になってしまいます。続く栗原は三振で結局この回1点どまり。
寺原はここで交代。9回裏は那須野がマウンドに上がります。
その那須野から、先頭打者の前田がセンター前ヒットで出塁。ここから横浜は小刻みな継投に入ります。シーボルが、木塚から遊ゴロ併殺崩れ。ランナーが入れ替わり、一塁代走は木村。
続く梵がセンター前に運び、一死一二塁のチャンスを作ります。
ここで横浜はピッチャーをマットホワイトに。代打・緒方が打ち取られた後、代打・倉の打球は右中間に。抜けたら同点あるいはサヨナラという場面でしたが、センター金城がダイビングキャッチ。
結局2-1で横浜が逃げ切りました。
カープは順位をひとつ落として5位に。横浜は4位に浮上しました。
大竹は初回からテンポ良く投げていました。
まさにエースというピッチング。
センター天谷が打球を見失う場面などもありましたが、その直後も落ち着いてアウトをとっていきます。
結局、失点はエラー絡みの2点だけ。
味方の援護がなく無念の力投でした。
打撃陣は、勝負どころで全て金城の守備にやられた感じでしょう。
サードへの好返球で石原を刺し、最後は倉の打球をダイビングキャッチ。
僅差の投手戦だけに、金城の守備力がモノを言った試合でした。
明日の試合
予想先発
-東京ドーム-
巨 グライシンガー
阪 岩田
-ナゴヤドーム-
中 吉見(小笠原)
ヤ 加藤(館山)
-広島市民-
横 ウッド
広 前田健(長谷川)

広島1-2横浜
勝:寺原
S:マットホワイト
敗:大竹
先発は、カープが大竹、横浜が寺原。
両投手ともに素晴らしいピッチングを見せ、試合は7回まで硬直状態。
8回表、一死一塁から仁志が投ゴロ。しかし、1-6-3と渡るはずが、石井の好スライディングなどもあり、梵が送球エラーをしてしまいます。
これで、二死二塁とした横浜は続く金城がライト前タイムリーで先制。
その後もシーボルのエラー、佐伯のタイムリーなどが出て、結局この回横浜が2点を入れます。
一方のカープはその裏、天谷・石原の連打により一死一二塁のチャンスを作ります。
続く打者・アレックスはセンター前にタイムリー。1塁ランナー石原は3塁を陥れようとしますが、金城の好返球に刺され二死二塁になってしまいます。続く栗原は三振で結局この回1点どまり。
寺原はここで交代。9回裏は那須野がマウンドに上がります。
その那須野から、先頭打者の前田がセンター前ヒットで出塁。ここから横浜は小刻みな継投に入ります。シーボルが、木塚から遊ゴロ併殺崩れ。ランナーが入れ替わり、一塁代走は木村。
続く梵がセンター前に運び、一死一二塁のチャンスを作ります。
ここで横浜はピッチャーをマットホワイトに。代打・緒方が打ち取られた後、代打・倉の打球は右中間に。抜けたら同点あるいはサヨナラという場面でしたが、センター金城がダイビングキャッチ。
結局2-1で横浜が逃げ切りました。
カープは順位をひとつ落として5位に。横浜は4位に浮上しました。
大竹は初回からテンポ良く投げていました。
まさにエースというピッチング。
センター天谷が打球を見失う場面などもありましたが、その直後も落ち着いてアウトをとっていきます。
結局、失点はエラー絡みの2点だけ。
味方の援護がなく無念の力投でした。
打撃陣は、勝負どころで全て金城の守備にやられた感じでしょう。
サードへの好返球で石原を刺し、最後は倉の打球をダイビングキャッチ。
僅差の投手戦だけに、金城の守備力がモノを言った試合でした。
明日の試合
予想先発
-東京ドーム-
巨 グライシンガー
阪 岩田
-ナゴヤドーム-
中 吉見(小笠原)
ヤ 加藤(館山)
-広島市民-
横 ウッド
広 前田健(長谷川)
PR
広島市民
広島2-4阪神
勝 ルイス
S コズロースキー
敗 杉山
先発はカープがルイス。阪神が杉山。
1回表、エラー絡みで阪神が1点先制します。
さらに、3回表にも金本のタイムリーで阪神がリードを2点に広げます。
しかし、ルイスは徐々に調子を上げてきて、4回以降は各回3~4人で抑えていきます。
カープは3回裏に石原のラッキーなタイムリーヒットで1点差に迫ります。
さらに、5回裏、東出がこの日2本目のヒットで出塁。
ルイスがきっちり送った後、天谷がレフト前ヒットでつなぎ、一死一三塁。先ほどタイムリーの石原が、ここで左中間に2点タイムリー2ベースで逆転。さらに前田のタイムリーが出て差を2点に広げます。
ルイスは、結局7回を被安打6、与四死球2、失点2の好投で8回からマウンドを横山に託します。
横山は9回途中まで4人をピシャリ。その後を受け継いだコズロースキーも2人を簡単に打ち取ります。
カープは今シーズン待望の初勝利。阪神は5連勝で止まりました。
中4日で先発のルイスは立ち上がりこそ不安定なものの、前回のようにボークをすることもなく落ち着いたピッチングを見せてくれました。
またこの日、バットでも勝利に貢献しました。3回表、5回表ともに初球をきっちりと送りバント。
これが石原のタイムリーに繋がりました。
今まで出なかったような集中打も、下位打線のこのようなソツのない仕事で上位に回せたことがひとつの要因でしょう。
先発が踏ん張り、集中打で逆転、JFKを出さずにゲームを進められたことが、この今シーズン初勝利に繋がったと思います。
これで、明日からは力を抜き、自分たちのいいところを思う存分出して戦っていけるのではないでしょうか。
明日の試合
予想先発
-東京ドーム-
巨 高橋尚
阪 安藤
-ナゴヤドーム-
中 朝倉(吉見)
ヤ 館山(村中)
-広島市民-
横 寺原
広 大竹
先発投手の名前をクリックすると、昨年の対戦チーム別・球場別の相性が見れます。
広島2-4阪神
勝 ルイス
S コズロースキー
敗 杉山
先発はカープがルイス。阪神が杉山。
1回表、エラー絡みで阪神が1点先制します。
さらに、3回表にも金本のタイムリーで阪神がリードを2点に広げます。
しかし、ルイスは徐々に調子を上げてきて、4回以降は各回3~4人で抑えていきます。
カープは3回裏に石原のラッキーなタイムリーヒットで1点差に迫ります。
さらに、5回裏、東出がこの日2本目のヒットで出塁。
ルイスがきっちり送った後、天谷がレフト前ヒットでつなぎ、一死一三塁。先ほどタイムリーの石原が、ここで左中間に2点タイムリー2ベースで逆転。さらに前田のタイムリーが出て差を2点に広げます。
ルイスは、結局7回を被安打6、与四死球2、失点2の好投で8回からマウンドを横山に託します。
横山は9回途中まで4人をピシャリ。その後を受け継いだコズロースキーも2人を簡単に打ち取ります。
カープは今シーズン待望の初勝利。阪神は5連勝で止まりました。
中4日で先発のルイスは立ち上がりこそ不安定なものの、前回のようにボークをすることもなく落ち着いたピッチングを見せてくれました。
またこの日、バットでも勝利に貢献しました。3回表、5回表ともに初球をきっちりと送りバント。
これが石原のタイムリーに繋がりました。
今まで出なかったような集中打も、下位打線のこのようなソツのない仕事で上位に回せたことがひとつの要因でしょう。
先発が踏ん張り、集中打で逆転、JFKを出さずにゲームを進められたことが、この今シーズン初勝利に繋がったと思います。
これで、明日からは力を抜き、自分たちのいいところを思う存分出して戦っていけるのではないでしょうか。
明日の試合
予想先発
-東京ドーム-
巨 高橋尚
阪 安藤
-ナゴヤドーム-
中 朝倉(吉見)
ヤ 館山(村中)
-広島市民-
横 寺原
広 大竹
先発投手の名前をクリックすると、昨年の対戦チーム別・球場別の相性が見れます。
広島市民球場
広島2-4阪神
勝 下柳
敗 宮崎
本 鳥谷
先発は、大方の予想通り、宮崎と下柳。
カープは、今日も打順を組み替えてきました。
天谷に代え1番に緒方。
そして、前田に代えて嶋を入れてきました。
1回裏、緒方の出塁からチャンスを掴み、5番に上がったシーボルの中前安打で先制。
しかし、その直後の2回表、今岡を一塁に置いて、鳥谷に今シーズン第1号の2ランが出て、阪神が逆転します。
その後も阪神は、試合中盤に併殺打の間に1点、犠牲フライで1点を加え、4対1とリードを広げます。
カープは7回裏、連打で掴んだチャンスで、代打前田のファーストゴロの間に1点を返します。
しかし、反撃もここまで。
久保田・藤川とつながれ、4-2で阪神が勝ちました。
阪神はこれで開幕から5連勝。
一方のカープは、開幕戦引き分けた後、4連敗となりました。
まだ勝てないという状況が、選手のプレーに影響を与えていた印象を受けました。
特に、アレックスが二塁打を阻止しようとして後逸、また、ヒットでセカンドを狙い走塁死。
焦りのためか空回りしていました。
ビッグイニングが作れない
ここまで、5試合計48イニングを戦っていますが、攻撃陣が2点以上とれたイニングが1回だけです。
カープの1イニングあたりの得点数
(5試合終了時)
2点…1イニング
1点…8イニング
0点…39イニング
とにかく得点の効率が悪い。
序盤にビッグイニングを作れればムードも良くなりますし、先発も楽になります。
相手投手の立ち上がりを攻め、1,2番が出塁しかき回し、好調アレックス・前田に繋いでいくこと、これが今、一番勝利への近道ではないでしょうか。
明日の試合
予想先発
-広島市民-
広 ルイス
阪 杉山
-東京ド-
巨 金刃
中 川上 (吉見)
-横浜スタ-
横 三浦(寺原)
ヤ 石川 (館山)
広島2-4阪神
勝 下柳
敗 宮崎
本 鳥谷
先発は、大方の予想通り、宮崎と下柳。
カープは、今日も打順を組み替えてきました。
天谷に代え1番に緒方。
そして、前田に代えて嶋を入れてきました。
1回裏、緒方の出塁からチャンスを掴み、5番に上がったシーボルの中前安打で先制。
しかし、その直後の2回表、今岡を一塁に置いて、鳥谷に今シーズン第1号の2ランが出て、阪神が逆転します。
その後も阪神は、試合中盤に併殺打の間に1点、犠牲フライで1点を加え、4対1とリードを広げます。
カープは7回裏、連打で掴んだチャンスで、代打前田のファーストゴロの間に1点を返します。
しかし、反撃もここまで。
久保田・藤川とつながれ、4-2で阪神が勝ちました。
阪神はこれで開幕から5連勝。
一方のカープは、開幕戦引き分けた後、4連敗となりました。
まだ勝てないという状況が、選手のプレーに影響を与えていた印象を受けました。
特に、アレックスが二塁打を阻止しようとして後逸、また、ヒットでセカンドを狙い走塁死。
焦りのためか空回りしていました。
ビッグイニングが作れない
ここまで、5試合計48イニングを戦っていますが、攻撃陣が2点以上とれたイニングが1回だけです。
カープの1イニングあたりの得点数
(5試合終了時)
2点…1イニング
1点…8イニング
0点…39イニング
とにかく得点の効率が悪い。
序盤にビッグイニングを作れればムードも良くなりますし、先発も楽になります。
相手投手の立ち上がりを攻め、1,2番が出塁しかき回し、好調アレックス・前田に繋いでいくこと、これが今、一番勝利への近道ではないでしょうか。
明日の試合
予想先発
-広島市民-
広 ルイス
阪 杉山
-東京ド-
巨 金刃
中 川上 (吉見)
-横浜スタ-
横 三浦(寺原)
ヤ 石川 (館山)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
(09/20)
(09/19)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
バックナンバー
リンク集
広島東洋カープ公式サイト
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)

ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
ブログ内検索
アクセス解析