忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合結果
ナゴヤドーム
中日10-3広島
勝:山本昌(1-0)
S:
敗:大竹(1-4)
本:

先発は、カープが大竹、中日が山本昌。
大竹は立ち上がりから、ボールが先行する苦しいピッチング。1,2回こそ0点に抑えますが、3回、ヒットと四球2つで、1死満塁としてしまいます。ここで、好調和田にセンター前に運ばれ、2点を先制されてしまいます。さらに、続く中村紀にもタイムリーを打たれ、この回3失点。結局、大竹はこの回でマウンドを降ります。
リリーフのいい中日相手、早めに1点でも返しておきたいカープ打線でしたが、先発山本昌の抜群のコントロールの前に打線は沈黙。全く、打てる気配もなく、3点のビハインドが重くのしかかり、試合が進んでいきます。
こうなると、カープ中継ぎ陣が0点に抑えていかなければ勝機は見えません。
大竹からマウンドを受け継いだ2番手大島は、2回を0点に抑え仕事を果たします。
しかし、6回裏、3番手の林がつかまってしまいます。荒木・井端の連続ヒット。1死1,2塁とされ、森野に2点タイムリー2ベースを打たれ、5-0とリードを広げられてしまいます。
カープ打線は直後の7回表、2死満塁から、梵がレフトへのタイムリー2ベースで2点を返し、再び3点差とし逆転への望みをつなぎます。
絶対に、中日に追加点を与えたくないカープ。8回裏、マウンドに上がったのは4番手岸本。野選なども絡み満塁のピンチを迎えます。ここから、和田・中村紀・李炳圭に3連打を浴びてしまい、勝負あり。10-3で大敗してしまいました。


大竹乱調

中日相手には相性の良い大竹でしたが、この試合は初回から制球が定まりません。常にボールが先行するピッチング。結局修正できずに3回3失点でマウンドを降りました。


中継ぎ崩壊

開幕からここまで、まずまずの良いピッチングを見せていた岸本が打ち込まれました。1回を投げ5失点。林も調子を落としている模様です。
20日間の長いロードは始まったばかり。このブルペンの不調は、少し気がかりなところです。


明日の試合
先発予想&予告先発

東京ドーム
巨 内海
阪 ボーグルソン

ナゴヤドーム
中 川井(川上)
広 宮崎

横浜スタジアム
ヤ 館山
横 山口?(高崎・三浦?)

巨人は内海登板なら中4日になります。
中日は、川上が投げられますが、次の巨人戦の頭に持ってくるのではないでしょうか。

他のカープブログはコチラから

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]