試合結果
札幌ドーム
日本ハム4-2広島
勝:グリン(2-4)
S:
敗:大竹(2-3)
本:天谷3号ソロ・栗原6号ソロ
先発は、カープが大竹、日本ハムがグリン。
このところ不安定なピッチングが続く大竹を早めに援護したカープ打線ですが、グリンを攻め立てられません。低めにコントロールされた球を打たされ、なかなかランナーも出せません。
グリンの状態がいいだけに、先制点を取られたくない大竹でしたが、4回裏、先頭打者田中賢のレフトへの打球を嶋がダイレクトで捕球しようとして後逸、無死3塁のピンチを背負ってしまいます。大竹は稲葉をサードフライで打ち取るも、続くスレッジにセンター前に運ばれてしまい、先制点を与えます。
さらに5回裏1死から、小山と高口の下位打線に連打を浴び1,3塁とされると、村田のショートゴロの間に1点を追加されてしまいます。
6回裏には、栗原のエラーと稲葉のヒットで無死1,3塁とされ、ここで大竹は降板。マウンドにはコズロースキーが上がります。しかし、その初球にワイルドピッチ。さらに1点を追加され3-0とされます。この後、無死満塁のピンチを迎えますが、なんとか後続は切ります。
続く7回裏には犠飛で1点を失い4-0に。カープ打線は7回までノーヒット。グリンの状態を考えると絶望的な点差になってしまいます。
カープの初ヒットは森笠でした。8回表代打で出場し左中間への2ベースを打ち、なんとかノーヒットノーランは免れます。しかし、続く緒方は三振で結局0点。
9回表に突如、天谷と栗原がソロホームランを打ちますが、これはもはや遅すぎる反撃。結局4-2で札幌での初戦を落としました。
大竹6回途中降板
守りのミスに足を引っ張られる形となり失点してしまった大竹。デキ自体は前回より良いくらいでした。
しかし、なかなか点を取れない打線や、守備でのミスに緊張が切れてしまったのか、6回ランナーを溜めたところで表情に変化が…。非常に苛立っているように見えました。
ベンチがこの気配を察したのか、すぐにマウンドを降ろしました。
明日のプロ野球交流戦
予想先発
日本ハム-広島
ダルビッシュ/ルイス
楽天-阪神
永井/上園
西武-横浜
石井一/三浦
ロッテ-中日
渡辺俊/小笠原
オリックス-巨人
オルティズ/グライシンガー
ソフトバンク-ヤクルト
パウエル/石川
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで