試合結果
神宮球場
ヤクルト1-2広島
勝:篠田(1-0)
S:永川(1-0 3S)
敗:石川(5-3)
本:栗原3号ソロ・シーボル4号ソロ
先発は、カープがスライド登板となるルーキー篠田。ヤクルトは石川。
前回の初登板では、中継ぎで出て3回を無失点だった篠田。今日も、前回同様、低めに球を集め、落ち着いたマウンド捌きを見せます。
ここ数試合、思うように得点がとれていなかったカープ打線ですが、この日は早々と先制します。
2回表に不振だった栗原の3号ソロで1-0。
また、4回表にはシーボルの4号ソロが飛び出し、リードを広げます。
2点のリードをもらった篠田、勝利投手の権利がかかった5回裏、畠山・飯原の連続ヒットなどで、1死2,3塁のピンチを背負います。ここで、ヤクルトベンチは早々と石川を諦め、代打リグスを送ります。このピンチ、篠田は、リグスの内野ゴロの間の1点のみに抑え、なんとかリードは守りきります。
篠田からマウンドを託されたのは、中継ぎ陣も、強力ヤクルト打線を0点に抑え、1点のリードを守ります。
最後は8回裏途中から登板した永川が締め、2-1でカープが勝ちました。
これで、カープは引き分けを挟んだ連敗を4でストップ。
不振の栗原が先制弾
打撃不振に悩む栗原ですが、この日は久しぶりに快音を響かせました。
2回表、1-0から外角に来た球を打ち返しホームラン。
このホームランをきっかけに、完全復活して欲しいところです。
篠田好投、プロ初勝利
先発のマウンドを託された篠田ですが、この日はその役割を充分果たせました。
5回2/3を投げ、被安打5、無四球、1失点に抑えます。制球に苦しむ場面もありませんし、今日の初先発登板は充分合格点が与えられるのではないでしょうか。
梵・天谷の好守
4回裏、守備での好プレーが出ました。
シーボルのホームランで2点差とした直後、試合の流れをものにするためにも絶対点をとられてはいけない場面でした。
立て続けに、好守が出たことが、篠田を助け、テンポよく投げ続けられたのではないでしょうか。
前田健太1軍登録、広池はまた2軍へ
本日付けで、前田健太が出場選手登録されました。
代わりに登録抹消となったのは広池です。
◆順位表◆
球団 勝 敗 差
阪神 24 11
中日 21 13 2.5
巨人 18 19 4.5
ヤク 16 18 0.5
広島 14 18 1.0
横浜 10 24 5.0
5月13日~15日のプロ野球
神宮
ヤクルト
中日
長野・横浜
横浜
巨人
富山・金沢・福井
広島
阪神
東京ドーム
日本ハム
ロッテ
福島・Kスタ
楽天
オリックス
宮崎・ヤフードーム
ソフトバンク
西武
他のカープブログはコチラから
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで