試合結果
福井
広島2-5阪神
勝:ボーグルソン(1-1)
S:藤川(1-1 15S)
敗:宮崎(0-4)
本:
先発はカープ宮崎、阪神がボーグルソン。
前回、立ち上がりに4失点をした宮崎。今日も、初回先頭の赤星にストレートの四球を与えてしまう怪しい立ち上がり。しかし、新井・金本の打ち損じにも助けられ、なんとか無失点で初回を凌ぎます。
一方のカープは、初回からボーグルソンを攻めて先制点を取ります。
天谷がラッキーなヒットで出塁すると、東出が送りバント。ワイルドピッチの間に天谷が3塁へ出塁。ここで、3番アレックスが前進守備の間を抜くヒットを打ちます。
1点のリードをもらった宮崎は徐々に落ち着きを取り戻します。相変わらず、制球は定まりませんが、ボール球も低めに外れており、失投となるようなボールはありませんでした。
宮崎の好投に応えたいカープ打線は、6回裏、先頭の天谷が四球で出塁。東出の送りバントなどで、1死1,3塁となり前田に回ります。
ここで前田はセンター前に落ちるタイムリーヒット。3塁ランナーアレックスが生還し、2-0とリードを広げます。
2点をもらった宮崎でしたが、直後の7回表、無死から金本をヒットで出塁させてしまいます。続く葛城には死球。さらに鳥谷にライト前へヒットを打たれ、無死満塁のピンチ。ここでカープベンチが動きます。7番野口のところで梅津がマウンドに上がります。しかし、その梅津が桧山に2点タイムリーを打たれ同点とされてしまいます。さらに、2死を取った後に、赤星にもタイムリーを打たれ3-2と逆転を許してしまいます。
こうなるともう試合の流れは阪神へ。
8回表には1死1塁から、ショートゴロを小窪がセカンドに悪送球。併殺でチェンジのところを1死1,3塁にしてしまい、鳥谷に犠牲フライを打たれ、4-2。
9回表にも、コズロースキーが新井にタイムリー打たれ、5-2とされました。
最後は、藤川に抑えられこのまま5-2で試合終了。
これで、カープの北陸シリーズは1勝2敗。明日からは、東京ドームに移動し、巨人戦です。
宮崎好投も報われず
立ち上がりこそ不安定な宮崎でしたが、回が進むにつれて徐々にテンポも良くなりました。
阪神打線にも助けられながら、6回まで1安打、2四死球と好投。
この後、7回表に3人のランナーを出してしまい降板しました。
中継ぎが、宮崎自身が出したランナーを返してしまい、敗戦投手になりましたが、試合は充分作ったといえるのではないでしょうか。
7回無死2,3塁での梅津続投
7回表、無死満塁打者は7番野口という場面で、梅津がマウンドに上がります。
梅津は野口に代わって打席に立った桧山に2点タイムリーを打たれ同点となります。なおも、無死2,3塁。続く打者は、坂、ボーグルソン、赤星、平野。
左のコズロースキーを出せば、代打に関本・矢野・バルディリスなどの右打者が出てくることが予想されます。
結局カープベンチは、梅津を続投させ、坂、藤本(ボーグルソンの代打)、赤星、平野と左打者4人と対戦することになり、結果として赤星にタイムリーを打たれ逆転されてしまいました。
この無死2,3塁で坂を迎えた場面ですが、ここから横山を登板させても良かったのではないでしょうか。
横山は、今年は左打者に打たれてはいますが、去年は逆に左打者の被打率の方が低かったくらいですし、苦手意識もありません。
結果論となってしまいますが、左が連続するところで梅津続投よりも、横山へ交代の方が抑える可能性が高かったのではないでしょうか。
逆転のランナーを3塁に置く重要な場面ですし、そのくらいに丁寧に継投をしても良いかと思います。
地元・福井コンビがきっちり役割果たす
今日は右のボーグルソンということもあり、セカンドに東出、ショートに小窪という布陣を敷きました。
打線の1,2番は地元福井出身の天谷と東出。今日はこの2人が機能しました。
1回裏、天谷ヒットで出塁した後に東出がきっちり送りバント。この後、アレックスにタイムリーが出て、天谷が先制のホームを踏みました。
また、6回裏、先頭の天谷が四球で出塁した後に、東出がきっちり送りバント。この後には、前田のタイムリーが出て、天谷が2点目となるホームを踏みました。
今まではエンドランなどでチャンスを潰す場面も多い印象がありましたが、今日はこのような無死からのランナーをバントで送るという攻撃がきっちり点に繋がりました。
このような基本の攻撃をこなしていければ、得点力も上がってくるのではないでしょうか。
明日のプロ野球
セ・予想先発
東京ドーム
巨 野間口
広 高橋建
ナゴヤドーム
中 吉見(川井)
横 小林
甲子園
阪 安藤
ヤ 村中
パ・予告先発
Kスタ宮城
楽 岩隈
西 岸
千葉マリン
ロ 渡辺
オ 山本
ヤフードーム
ソ 大隣
日 多田野
他のカープブログはコチラから
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで