広島市民
広島17-3横浜
勝:長谷川
敗:高崎
本:天谷・内川・梵・アレックス・吉村・喜田
先発は、カープが長谷川。横浜が2年目の高崎。
試合が動いたのは2回裏。
カープが、連打と四球で無死満塁にし、佐伯のタイムリーエラー、東出のタイムリーヒット、天谷の犠牲フライにより3点を先制します。
その後も、4回裏に東出の2打席連続となるタイムリーヒット、天谷の今シーズン1号2ランで6対0に。
その直後の5回表に、内川に2ランを打たれますが、カープも5回裏、すぐに突き放します。
梵の1号3ランが出て7点差。完全に勝負を決めました。
その後も、アレックスの満塁弾や、喜田の今シーズン1号などが出て、結局先発全員安打。18安打17得点の大勝で、このカード勝ち越しを決めました。
カープは今季初の連勝です。
この試合、結局は打線が爆発して大勝しましたが、何よりも流れを呼び込んだのは、序盤の好守ではないでしょうか。
栗原のダイビングキャッチや、前田のフェンス際のジャンピングキャッチ。
これらの好守が長谷川を助け、他の野手も乗せられたところがあります。
相手が一軍実績がそれほどない投手ではありましたが、このように打線が繋がり、いい形で点が取れたのは何よりの収穫。
試合後も不調の栗原に笑顔が戻りましたし、この調子で神宮でも勝ち越して欲しいです。
◆順位表◆
勝敗分 勝率 差
1 阪 7 2 0 .778 -
2 中 6 2 1 .750 0.5
3 ヤ 6 3 0 .667 0.5
4 広 3 5 1 .375 2.5
5 巨 2 7 0 .222 1.5
5 横 2 7 0 .222 -
得 失 打率 防御率
1 阪 36 25 .270 2.85
2 中 36 23 .258 1.95
3 ヤ 51 36 .272 4.04
4 広 36 30 .288 2.82
5 巨 27 44 .230 4.96
5 横 29 57 .269 6.37
4月8日(火)~10日(木)
-神宮-
ヤクルト
広島
-横浜スタ-
横浜
巨人
-甲子園-
阪神
中日
その他のカープのブログはコチラで
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球 先発予想&予告先発
プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)
ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)
相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで