忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甲子園
阪神5-0広島
勝:アッチソン 3勝0敗
S:
敗:ルイス 2勝2敗
本:

 

先発はカープがルイス、阪神がアッチソン。
前回登板から中5日のルイス。
この日も課題の左打者にやや苦しむピッチング。
初回赤星に粘られ四球。すかさず盗塁を決められてしまいます。
続く平野・新井こそ打ち取りますが、金本にセンター前に運ばれ1点を失います。

アッチソンは、前々回カープ相手に6回2失点で勝ち投手となっています。
この日は初回から、カープ打線に付け入る隙を与えない投球。
ピンチらしいピンチは6回表の二死一三塁の場面だけでした。
アッチソンはこのピンチも前田をセンターフライに打ち取り、結局6回無失点でマウンドを下ります。

7回まで1-0のまま試合が進んでいましたが、8回ルイスが、東出のエラーなどもあり1点をとられ、リードを広げられてしまいます。
その後横山にリレーしますが、阪神の勢いは止まらず、結局この回4失点。
結局阪神に、渡辺-久保田-江草と繋がれ、5-0での完封負け。
ルイスが好投していただけに、痛い敗戦でした。
ちなみに、今岡が3三振。状態が相当悪いようです。



仕掛けが遅い

7回表1点を追うカープは、一死一塁として、8番東出を迎えました。
ネクストには喜田剛が控えていました。
ここで東出は三振。二死一塁となり、代打喜田剛と思われましたが、結局バッターボックスへ向かったのはルイス。
結局三振で3アウト。
この場面は代打を出しても良かったのではないかと思います。
リリーフの不安定な横浜と対戦しているのではありません。
8回9回に久保田藤川が出てくる阪神相手です。
久保田が出る前に最低同点に追い付くこと、これが阪神戦で勝つか負けるかの分かれめです。
東出が2塁にランナーを進めていたら、代打を出していたのでしょうけど、それにしてもそれまで今日3安打8三振の打線です。1塁にランナーを出せた状況をもっと大切にすべきではなかったでしょうか?
ベンチには長打のある嶋だっていますし、ここは勝負をかけてよい場面だったように思われました。



ルイス 課題の左打者

この日もルイスは左打者に打たれます。
右打者に対しては15-1に抑えるにも関わらず、赤星・平野に2安打ずつ打たれるなどして、左打者には12-6。
これで、今年通算で対右には被打率.150、対左には被打率.395となりました。

対右.150(60- 9)0四球
対左.395(38-15)5四球

ボークの課題は直ったみたいですが、左打者に対する弱さを克服してほしいところです。



栗原復調か?

栗原はこの日二塁打1本を含む3安打。
復調の兆しと見てよいのではないでしょうか?
逆に、前田が4-0。これで3試合ノーヒットとなりました。


青木勇人一軍登録

今日付けで青木勇人が一軍に上がりました。
代わって二軍落ちしたのが青木高弘です(14日付け)。


明日の試合
予想先発

神宮球場
館山
那須野

ナゴヤドーム
山井?
内海

甲子園
下柳
宮崎


その他のカープブログはコチラ

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
こんにちは
いつも楽しく読ませて頂いています。
ブラウン監督がこの頃先発を引っ張る傾向にあることには、私も納得が行きません。ナゴヤドームで長谷川に代打出さなかった時も、同じことを考えました。
先々のことを考えすぎというかなんというか…。まず追いつくことを重視してほしいですね。こういう無策で終わる負け試合は、一番見ていて面白くないです。長いシーズン負け試合があることはしょうがないですが、せめて勝ちにいく姿勢は少しでも見せて欲しいと思います。
NONAME 2008/04/16(Wed)10:39:11 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]