忍者ブログ
広島東洋カープ応援ブログ
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナゴヤドーム
広島 0
中日 4
勝 小笠原
敗 長谷川
本 森野・中村紀


中日は1回裏、ウッズのタイムリー2塁打、4回裏に森野の2号ソロなどで、2点のリードを奪いました。
小笠原は、四球も多く、多少不安定ながらも、要所を抑えるピッチングで5回0封。
試合を決めたのは中村紀。6回裏の2ランで4点差になりました。
結局その後は、チャンスらしいチャンスを作れず、4対0の完封負け。



ヒット6本、四死球6個。計12回ランナーを出した今日の試合ですが、結局完封負け。
中日が3残塁5得点に対して、カープは9残塁無得点。
昨日と同じく、ここぞという場面での一打が出ませんでした。

しかし、攻め切れなかった理由は、個々の選手の打撃力だけではないと思います。

6回表、嶋を代打に送るなどして作った、二死一三塁チャンス。
打順はピッチャー長谷川。
回も終盤に差し掛かってくるころ、1点でも返したい場面。
ここでブラウン監督は、長谷川をそのまま打席に向かわせました。
結局長谷川は三振でチェンジ。

打撃以前にこの消極的な選手起用。
まだ球数にも余裕があり、あと2回ほどは引っ張れる雰囲気でしたが、嶋を使ってまで作ったチャンスです。
これをそのまま捨てるような采配には疑問を持ちました。

長谷川を続投させることを優先させるなら、山崎に代打嶋を送る必要があったのでしょうか?
ここが試合のポイントと読んで嶋を送ったのなら、さらに前田や喜田など、代打攻勢をしてもらいたいところでした。


4月1日~3日の日程

巨-中(東京ド)
横-ヤ(横 浜)
広-阪(広 島)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カテゴリー

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集
広島東洋カープ公式サイト

プロ野球 先発予想&予告先発

プロ野球データガイド
(昨年の先発投手の成績)


ランキングに参加しています
(野球ブログのランキングへ)

相互リンクなど大歓迎です
色々なお問合せはコチラまで
最新TB
おすすめ
QRコード
携帯電話からでも、ご覧になれます。
ブログ内検索
アクセス解析
選手名鑑
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
(03/25)
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]